
会社名 | 株式会社産業医グループこころみ |
---|---|
住所 | 【東京オフィス】東京都渋谷区富ヶ谷1丁目41番7号 |
電話番号 | 03-6317-2333 |
企業にとって従業員の健康を守ることはとても大切です。とくにメンタルヘルスは、専門的な知識をもつ産業医がサポートを提供することが重要です。
産業医グループこころみは、精神科医が中心となって提供するサービスで、企業のメンタルヘルス対策に強い味方となります。本記事では、どのような点がとくに企業にとって魅力的なのかを紹介します。
精神科医領域に強い専門医が提供する産業医サービス
産業医グループこころみの大きな特徴は、精神科医が担当することです。従業員のメンタルヘルスに関する問題を解決するためには、専門的な知識と経験が求められます。
産業医グループこころみでは、精神科医が直接診察や面談を行い、従業員一人ひとりの心のケアをしっかりとサポートします。ストレスや不安を感じる従業員がいる企業にとって、心強い支援となるでしょう。
従業員の心に寄り添った面談
企業でのメンタルヘルス対策には、ただの診断だけではなく、心のケアも欠かせません。産業医グループこころみでは、精神科医がすべての面談を担当します。傾聴力をもった医師が従業員とじっくり話をし、心の状態を把握します。
その上で、必要に応じて治療が必要な場合は連携クリニックを紹介し、適切な対策を講じます。従業員が安心して話せる環境を提供し、心のケアをしっかりと行います。
企業の健康経営を支える手厚いサポート
産業医グループこころみは産業医体制の整備にも力を入れています。とくに、初めて産業医を導入する企業には、ゼロからしっかりとサポートを行います。
働き方改革や健康経営に取り組んでいる企業に対しても、精神科医の専門的な視点から助言を行い、従業員の健康を守るだけでなく、企業の生産性向上にも貢献します。企業全体の健全な職場環境づくりを支援します。
会社の状況あった最適なプランをオーダーメイドで提案
産業医グループこころみでは、企業規模や健康管理の状況に応じて、3つのプランから選択できます。それぞれのプランには特徴があり、企業にとって最も適した支援を行います。ここでは、それぞれの内容をご紹介します。
企業全体を支える産業医ベーシックプラン
産業医ベーシックプランは、企業全体の健康管理を徹底的にサポートするプランです。企業が大きくなるほど、従業員の健康を守るための専門的な支援が必要になります。
このプランでは、メンタルヘルスや過重労働対策をはじめ、健康診断や職場巡視など、産業医業務をフルサポートします。精神科医が担当するため、従業員の心のケアにも強い専門性を発揮します。
健康管理システムの構築サポートや必要に応じたクリニックの紹介も行います。すべての業務を一貫して提供できるので、企業の健康経営を強力にサポートします。
コストを抑えられる産業医ライトプラン
産業医ライトプランは、メンタル不調者や過重労働者が少なく、基本的な健康管理を中心にサポートを行いたい企業に適したプランです。産業医にかけるコストを抑えながらも、必要なときに迅速に対応できる体制を提供します。
具体的な業務としては、健康診断事後の就労判定や職場巡視、ストレスチェックの実施などが含まれます。軽度のメンタルヘルス対策や過重労働対策も実施します。基本的な支援を提供し、従業員の健康を守ります。
小規模企業向けの産業医顧問プラン
産業医顧問プランは、50名未満の企業に向けたプランで、産業医選任が義務づけられていない企業にも最適です。従業員が少ない企業では、産業医が常駐する必要はないものの、何か問題が起きたときにいつでも相談できる専門家がいることで安心感が得られます。
このプランでは、健康診断やメンタルヘルスに関する支援を行い、従業員の健康を守ります。また、ストレスチェックや外部機関との連携サポートも提供し、将来的に企業が成長して産業医業務が増えた場合には、柔軟に対応できます。
契約手数料・仲介料0円!基本料金は人数・規模次第
産業医グループこころみでは、契約手数料や仲介料は一切頂きません。企業のニーズに合わせて最適なプランを提案し、料金は事業場の人数や規模に応じて決まります。このため、無駄な費用が発生せず、必要なサポートを受けられる仕組みとなっています。
料金プランの詳細
産業医グループこころみでは、いくつかのプランをご用意しています。たとえば、産業医ベーシックプランは月額100,000円から、産業医ライトプランは月額60,000円から提供されます。
また、50名未満の企業向けには月額40,000円からの産業医顧問プランもあります。さらに、ストレスチェックの実施は年額100,000円から、外部相談窓口設置は月額40,000円からご利用いただけます。
急な相談にも対応
ベーシックプランとライトプランには、急な相談(電話・メール)にも無料で対応するサービスが含まれています。企業の状況に応じたサポートを迅速に提供できるため、安心してご利用いただけます。
交通費や追加料金
料金には交通費が含まれていますが、地域によっては別途費用がかかる場合もあります。また、ストレスチェック実施者の料金にはシステム利用料や面談が別途発生することがありますが、全体的に透明でわかりやすい料金設定となっています。
まとめ
産業医グループこころみは、企業の健康経営を支援するために、専門性の高い精神科医によるサポートを提供しています。従業員のメンタルヘルスや過重労働対策を含む健康管理において、企業ごとのニーズに合わせたオーダーメイドプランを提案し、柔軟で効果的なサポートを行います。
料金体系は透明でわかりやすく、契約手数料や仲介料は一切かからないため、無駄なコストを省いて必要なサービスを受けられます。企業全体の健康と生産性向上を目指す、信頼できるパートナーとして、安心して利用できるサービスです。