産業衛生サポート株式会社

公開日:2025/04/15 最終更新日:2025/06/14
産業衛生サポート株式会社の画像
コーディネーター・スタッフ資格
保健師免許
初期費用・紹介手数料
記載なし
プラン・月額費用
料金例
事業所1・従業員数50名:月6万円~
事業所4・従業員数150名:月7万円~
会社概要 
ほけんし株式会社
東京都渋谷区渋谷1-9-8
朝日生命宮益坂ビル3階
TEL:0120-95-1824

産業医とは、事業場で労働者の健康管理を指導・助言する医師のことを指します。産業医が医学的な観点から指導・助言を行うことで、働く人の健康を保持・促進します。従業員のメンタルヘルスが重要視されている昨今では、産業医を導入したいと考えている企業も多いでしょう。そこで今回は、産業衛生サポート株式会社の特徴を解説します。

産業衛生サポート株式会社の掲げる理念

産業衛生サポート株式会社は「Live and let live」という理念を掲げ、人々が共に生き、支え合う社会を実現することを目指しています。「Live and let live」という理念には、すべての人が心身ともに健康で、自分らしく生きられる環境を作るという信念が込められています

さらに、若い人からお年寄りまでが自然に共存し、一緒に働ける会社を増やしていくというビジョンを持っています。そのため、社員一人ひとりの「心の健康」と「体の健康」を支えることを最優先とし、企業の健全な経営をサポートすることを使命としていることが特徴です。

具体的には、健康診断や健康づくりの支援から、産業医の設定、衛生委員会の運営、ストレスチェックの実施、さらには面接指導まで、多岐にわたるサポートを提供しています。単なるサービスの提供にとどまらず、企業とその従業員が直面する健康に関する課題を総合的に解決するためのものです。

これにより、働く人々が安心して能力を発揮できる環境を整え、企業の成長と従業員の幸福を両立させることを目指しています。明確な経営理念のもと、一貫したサービスを提供してきており、豊富な実績とノウハウを持っていることが強みです。

産業衛生サポートが選ばれている理由

企業の健康経営を支援するためにさまざまな事業を展開していますが、なかでも産業医の選定は多くの企業に選ばれています。

経験豊富な産業医を紹介可能

数多くの依頼を受けている理由の一つは、経験豊富な産業医を紹介できることが挙げられるでしょう。産業衛生サポートは、グループ会社である渋谷コアクリニックや登録産業医の中から、心療内科医師や女性医師などお客さんの要望に合った医師を紹介しています。

柔軟なサービスの提供

また、クライアントの経済条件や状況に合わせて、月額の産業医派遣サービスはもちろん、スポットでの就業判定や面談なども提案可能です。さまざまなニーズに応じた柔軟な対応が可能であることも、選ばれる理由として大きいです。

支払い・書類作成などの業務を代行

さらに、支払い代行や書類作成などの業務代行を行うことで、企業の担当者の負担を軽減し、効率的なサポートを提供しています。衛生委員会の運営支援として、資料や議事録の作成、会議進行の手伝いも行い、産業衛生活動が円滑に進むようサポートしているのです。

産業医との契約後も継続的サポートをしてくれる

また、産業医や保健師と緊密に連携し、契約後も継続的にサポートを提供することが産業衛生サポートの強みです。つまり、産業衛生サポートは、選任時だけでなくその後も企業に対して継続的なサポートを行っており、サポート面の充実度の高さが支持されている理由の一つとなっています。

全国どのエリアでも対応可能

そのほか、対応エリアが全国に広がっている点も見逃せません。東京以外の事業所でも産業医活動が必要な場合には、出張や面談室を活用して対応していることも選ばれる理由の一つとなっています。

どの地域でも質の高いサービスを提供できる体制が整っているため、安心して相談できることは大きなメリットといえるでしょう。

ニーズに合わせて複数のプランを用意

産業衛生サポートでは、企業のニーズに応じてさまざまなプランを用意していることが特徴です。たとえば、基本プランでは産業医の専任が必要なのが一つの事業所である場合、月額5万円からのプランを用意しています。

5万円のプランの場合は、産業医の基本業務が料金に含まれていますが、面談指導は都度払いとなります。月額6万円のプランを選択すると、面談費用も含まれているため、面談の要不要に応じて選択するとよいでしょう。

また、産業衛生サポートではスマートプランも用意しています。こちらは、毎月かかるコストを抑えたいと考えつつも、現在の産業医だけでは面談や健康相談対応が不十分で困っているという方におすすめです。

月々の費用は3万円からで、プランには産業医による職場巡回や健診事後処置、健康相談などがあります。基本料金以外で発生する産業医業務は、オプションで追加可能です。

そのほか、スポットプランもあり、健康診断後の就業判定や面談を都度相談できます。スポットの産業医面談は、1名30分あたり2万5,000円からです。

まとめ

今回は、産業衛生サポートの特徴について解説しました。産業衛生サポートは、産業医の専任や健康診断のサポート、ストレスチェックの実施などを通して、働く人の「心の健康」と「体の健康」をサポートすることによって企業様の健康経営を支えています。また、産業医の選任ではさまざまなプランを用意しており、リーズナブルなプランでは月額3万円から依頼可能です。そのほか、基本プランは5万円からのものがあり、スポット対応も可能です。自社のニーズに応じて、最適なプランを選びましょう。

Recommend Table

おすすめの産業医紹介サービス比較表

企業名リンク先特徴サービス継続率産業医登録者数アフターフォロー
サポート体制
スタッフ所有資格専任/嘱託初期費用・紹介手数料月額費用
(産業医の月1回60分訪問)
メンタル対応オンライン対応導入スピード導入事例
さんぎょうい株式会社
ロゴ画像
詳しくはこちら
公式サイトはこちら
企業ニーズに合う産業医を、
専任コーディネーターが厳選紹介!
98%以上有資格のコーディネーターが
契約後もサポート
・第一種衛生管理者
・健康経営エキスパートアドバイザー
・産業カウンセラー
無料自走型プラン(ライトプラン)
50,000円~
三井ホームエステート、
株式会社セレスポ
積水化学工業株式会社
など
エムスリーキャリア
ロゴ画像
詳しくはこちら
公式サイトはこちら
全国対応どこでも
希望日までに産業医を紹介!
96%・保健師
・第一種衛生管理者
無料嘱託産業医紹介サービス
30,000円~
株式会社カクヤス、
カッパ・クリエイト株式会社
など
Avenir(産業医クラウド)
ロゴ画像
詳しくはこちら
公式サイトはこちら
メンタルヘルス対策に
強い産業医を紹介!

記載なし
記載なし無料3万3,000円~株式会社SHIFT、
ヤフー株式会社など
ドクタートラスト
ロゴ画像
詳しくはこちら
公式サイトはこちら
経験豊富なスタッフが
健康管理を徹底支援!
記載なし記載なし産業医選任手数料
100,000円
4万5,000円~ケーオーデンタル株式会社、
サントリーホールディングス株式会社
など
エムステージ
ロゴ画像
詳しくはこちら
公式サイトはこちら
専門プランナーと専門職が
企業の健康管理を強力支援!
95%・第一種衛生管理者
・健康経営アドバイザー
無料プランA
45,000円~
ヤマト運輸株式会社、
株式会社バイク王&カンパニー
など